What’s CFC Design Lab?
CFCでは2009年から、東京コレクションに参加している若手デザイナーの
ナカ アキラ 氏 を講師に迎え、[CFC Design Lab]をおこなっています。
今回は「コミュニケーション」についてレクチャーしていただきました。
昨今特に求められるようになった「コミュニケーション能力」。
どのような業界でも必要とされているその大半が、
「言葉による」コミュニケーションですが、デザイン業界における「コミュニケーション」とは
「言葉ではない」やり方が必要になってきます。
言葉以外で情報を伝えるものとして、映像や画像を使った「目」から伝える方法。
これにプラスして効果音や音楽が加わることで「耳」からの方法があげられました。
コミュニケーションとは、自分の考えを相手に伝えること。 どう受け止められるだろうか。
それを考えて「魅せるためのプレゼンテーション」をすることが、
デザイン業界におけるコミュニケーションにつながることを学びました。
コレクションまで残り2ヵ月。
作品以外にも世界観を伝える手段を考えなければいけない時期に突入しています。
どのようなブックで、ビジュアルで表現していくのか、今回のレクチャーの内容を生かし、考えていきたいと思います。
ファッション産業学科 ファッションビジネスマネジメントコース3年 藤村 咲恵 記