今年も10月6日(火)7日(水)と北陸産地へ研修に行ってきました。
ファッションビジネスマネジメントコース、アパレルデザインコース、
アパレルパターンコース、ショップスタイリストコースが3台のバスに分かれ、
日本を代表する繊維メーカーと金沢21世紀美術館を訪ねるツアーでした。
〇金沢21世紀美術館
北陸新幹線開通で最高に熱い金沢!!
21世紀のアートを紹介する美術館へ!!
お天気最高!!アートも素敵でした!!
〇カジナイロングループ
現在、糸~アパレル製品まで手掛けるグループ企業。
今回は糸をつくるカジナイロン(株)とニット素材を扱うカジニット(株)を見学。
野外フェスやスポーツイベントに着ていきたいオシャレなパーカーや、
即ゲットしたいカワイイトラベルグッズもいっぱいありました。
〇小松精練(株)
東京ドーム5個分の広大な土地の中での見学でした。
世界最先端のファッショナブル&ハイテク機能を備えた素材をつくっていて、みんな興味津々。
撥水加工や熱加工の実験も楽しかったです。
〇ヤギファッション
TSSトヨタ生産方式認定第1号の縫製工場です。
ジャストインタイム、欲しい時に欲しいだけ、
1着のジャケットが立ちミシンの縫製ラインであっという間に仕上がります。
工場内はゴミひとつ落ちてません。私たちの教室もキレイにします。
〇宮田毛織工業(株)
今回一社だけ尾州産地(一宮市)のメーカーを見学しました。
丸編み専門のニット工場。全てが初めて見るものばかり。
編み機は153台あり、薄地~厚地までバリエーションの多さでは日本一だそうです。
〇セーレン(株)
「ビスコテックス」システムのデジタルプリント最高峰の工場をちょっぴり見学。
ショールームでは本物そっくりのルノワールの絵画にタッチ。
なんと織物素材にプリントしてありました。
夜は全員で山代温泉へ!!大宴会場での食事やカラオケ!!
2年生全員で大いに交流を深めた夜でした。
とても充実した2日間でした。
お世話になった企業の皆様ありがとうございました。
今後の作品作りや将来のお仕事に活かしていきたいと思います。