5月12日(金)神戸ファッション美術館へ校外研修に行きました。
今回は「夢二ロマン 神戸憧憬と欧米への旅」がテーマで竹久夢二について「大正ロマン」「セノオ楽譜」「夢二式美人画」など学びました。
ベーシック展示では現在公開中の映画「メットガラ ドレスをまとった美術館」に関係しているデザイナーの貴重なドレスやスーツ(1着なんと数千万円!?)など見学しました。
西洋服装史の授業で学んだドレスが目の前に並んで大興奮です!!
実際に触れることのできる展示もありました。う~ん、緊張!!
ライブラリーには世界限定900部の大変貴重なVivienne Westwoodの巨大本もあり、びっくり!!
本の重さはなんと・・・25kg!!ページめくりも緊張です・・・。
資料室には様々な素材や図案があってデザインの参考になりそう!!
マリンのアイテムや神戸近隣の企業から集められたアイテムもあり見所満載で時間が足りません!!
入学から1カ月での校外授業。とっても勉強になる1日でした。
説明をして下さいましたキューレターの皆様、お忙しい中ありがとうございました。