2019年5月31日(金) CFCホールにてパルグループのセミナーが開催されました。
Part 1.
「社会とファッションの構造変化とパルグループのビジネス戦略」
株式会社パル 執行役員プロモーション推進部長 堀田 覚 様
ファッション業界の最先端で「プロモーション」の実務に通じた立場から、
「これまでに起こったこと」「今起こっていること」「これから起こりつつあること」を、
さまざまな具体的な例を挙げて説明。
Part 2.
「ファッション業界でのライフステージをどう考えるか」
株式会社パル 取締役専務執行役員 大谷 時正 様
永らくファッション業界に生き、また経営者としてあらゆる経験をしてきた立場から、
これからファッション業界に身を置こうとする学生達に人生の先輩、
社会人の先輩として伝えたいことを語る。
堀田部長からは、まずパルグループの概要についてお話が有りました。
現在50以上のブランドが有り、雑貨からアパレルまで幅広く商品展開をし、
次々と新しい事業にも挑戦しているそうです。
現在起こっているファッション業界の大きな変化について詳しく教えていただきました。
大阪本社からお越しいただいた大谷専務からは、ファッションビジネスの基本である計数管理について、
とても分かりやすく教えていただきました。
大阪商人のパワーはスゴイ!!
私達に語りかけるように質問しながら、これから人生をどうやって歩むべきかというアドバイスまでしっかり楽しくお話して下さいました。
「好奇心」をもつこと。
「楽しんで」続けること。
「人を喜ばせるよう」にすること。
この3つ、忘れないようにしたいです!!
お忙しい中ありがとうございました。